top of page

Japanese Old Commercial (Andy Warhol)

皆(みな)さんはアンディウォーホルという人を知(し)っていますか?

もしあなたがアメリカ人、もしくは現代美術(げんだいびじゅつ)が好(す)きな人なら知っていると思(おも)います。

アンディウォーホルさん(1928年(ねん)8月6日 - 1987年2月22日)はアメリカの芸術家(げいじゅつか)です。またロックバンドのプロデュースや映画(えいが)なども作(つく)りました。

キャンベルのスープ缶(かん)やマリリーモンローさんの絵(え)はとても有名(ゆうめい)ですね。

驚(おどろ)くことに、彼(かれ)が1983年から1984年にかけて日本のTDKビデオテープのコマーシャルに出ていたんです!しかも日本語(にほんご)を少し話(はな)しています!

こちらがそれです。

「赤(あか)、緑(みどり)、青(あお)、群青色(ぐんじょういろ)、綺麗(きれい)」と言っています。群青色(ぐんじょういろ)はウルトラマリンの色(いろ)です。

とても貴重(きちょう)なコマーシャルだと思いませんか?

☆ 単語(たんご) ☆

アンディウォーホル Andy Warhol

現代美術(げんだい びじゅつ)contemporary art

芸術家(げいじゅつか)artist

ロックバンド rock band

プロデュース produce

など and so on/ and so forth

キャンベルのスープ Campbell's soup

缶(かん)can

マリリーモンロー Marilyn Monroe

驚(おどろ)くことに surprisingly

~にかけて through

ビデオテープ videotape

コマーシャル commercial

~に出(で)る appear, come out, to be in (a commercial)

しかも moreover

群青色(ぐんじょういろ)ultramarine

色(いろ)color

貴重(きちょう)なvaluable, precious

ブログランキングサイトに参加(さんか)しています。

クリックしていただけると有難(ありがた)いです。

​Categories
Recent Posts
Archive
bottom of page