72 Years Ago in Hiroshima and Nagasaki
皆さんは72年前の8月6日と8月9日に日本で何が起こったか知っていますか?
8月6日は広島で、三日後の9日には長崎で原子爆弾が投下された日です。
これは1945年8月、第二次世界大戦の末期にアメリカ軍が日本に投下した原子爆弾による空爆です。
人類史上初、なおかつ世界で唯一核兵器が実戦使用されました。
毎年広島と長崎ではそれぞれ原爆投下があった日に原爆死没者の霊を慰め、世界の恒久平和を祈念するための式典が行われています。
今回は一昨日広島で行われた平和記念式典についてのニュースを取り上げます。
日本は世界で唯一の戦争被爆国です。にもかかわらず国連で核兵器禁止条約を採択された時に、核の傘のもとにある日本は条約に反対の立場を示しています。皆さんは日本の立場に対してどう感じますでしょうか?
☮ 単語 ☮
原子爆弾(げん し ばく だん)、原爆(げん ばく)atomic bomb
投下(とう か)する drop (bombs)
空爆(くう ばく)air strike
人類史上初(じん るい し じょう はつ)the first time in history
なおかつ even, still, yet
唯一(ゆい いつ)only
核兵器(かく へい き)nuclear arms, nuclear weapon
死没者(し ぼつ しゃ)dead, victims
霊(れい)soul, departed soul
慰(なぐさ)める console , comfort
恒久(こう きゅう)permanent, eternity, infinity
祈念(き ねん)する prey
式典(しき てん)ceremony
犠牲者(ぎ せい しゃ)victim
捧げ(ささ)るgive, dedicate
国連(こく れん)United Nations
核兵器(かく へい き)nuclear arms, nuclear weapon
公的(こうてき)public
条約(じょうやく)treaty, agreement
採択(さいたく)するcarry, adopt
核保有国(かくほゆうこく)countries with nuclear power
被爆(ひばく)exposure, being bombed
廃絶(はいぜつ)abolition
宣言(せんげん)declaration, proclamation
締結(ていけつ)conclusion, fastening
促進(そくしん)promotion, acceleration, hastening
双方(そうほう)both parties, both, both sides
参画(さんかく)involution, engagement, involvement, participation
主導(しゅどう)するtake the lead [initiative] in
追悼(ついとう)するmourn
悲願(ひがん)earnest wish
ブログランキングサイトに参加しています。クリックしていただけると有難いです。